
土屋鞄製造所
関連コンテンツ
アニアリ(aniary)
熟練の鞄職人による国内生産を貫き通して、分厚くて重いというイメージを根底から覆した革かばん。
使うほどに味わい深い革鞄特集
使い込んでできる日焼けや小傷が愛着に変わる、使うほどに味わい深い革鞄を紹介します。
土屋鞄製造所ってどんなブランド?
本格志向の革鞄を探している方におすすめ。ランドセル作りからスタートした日本の老舗革鞄ブランド。
土屋鞄製造所は1965年に創業者である土屋國男がランドセル作りからスタートした、日本の革鞄ブランドです。
東京 足立区の小さなランドセル工房からはじまった土屋鞄製造所ですが、現在では東京 足立区と長野県 軽井沢に工房が併設された店舗があり、関東(東京、神奈川県)のほか、名古屋、京都、神戸、福岡に販売店舗があります。
今日より、明日のほうがいい風合い
土屋鞄製造所が革素材に込める想いが伝わる言葉ですね。
土屋鞄製造所はメイドインジャパンと鞄職人による丁寧な手作りにこだわり続け、良質な革素材を厳選して、革素材の良さ、性質を活かした革鞄を作り続けています。
革素材の表情を活かすためにデザインは至ってシンプル。シンプルなので老若男女問わず使いやすいデザインのものが多いです。
革鞄なので価格もそれなりにしますが、大々的にコマーシャルをしているタイプのブランドではなく口コミで愛用者を開拓しているタイプのブランドなので革鞄のわりにお手頃な価格も魅力的です。
土屋鞄製造所は革鞄を探している方に是非みてほしいブランド。
一般的に知名度はそれほど高くないと思いますが、良質な革素材とメイドインジャパンにとにかくこだわった本格志向の革鞄ブランドで、革鞄好き、革小物フリークに支持されている定評のあるブランドです。
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
スポンサードリンク
プロータシリーズ
天気を気にせずガンガン使える、雨に強い革鞄
土屋鞄製造所のビジネスバッグのなかでもおすすめのプロータシリーズ。
雨などで濡れると傷まないかというのは、革鞄を使う上で気になるポイント、不安のひとつですが、そんな悩みを解決してくれるのがプロータシリーズ。
プロータシリーズに採用されている「防水ファインレザー」は、しっかりと水を弾く革なんです。
「なんだ防水加工の革か・・・」と思った人もいるかもしれませんが、この素材が画期的なのは、革の表面にコーティングを施すのではなく、強力な防水剤を革の繊維にまで浸透させ、もともと革の持つ質感をキープしたまま、防水・防油性を持たせたという点にあります。
防水剤が繊維の奥まで染み込んでいるので、革の裏面や断面、傷などからも水・油を寄せつけないのです。それでいて革本来の風合いと柔軟性を保ちつつも、しっとりと吸いつくようなマットな触り心地です。
実店舗へ足を運べる方には、ぜひ触り心地を試してほしいです。まさにヤミツキになる触り心地です。
プロータ/防水ジッパーソフトブリーフ
ビジネスパーソンの常識。雨の日もしっかり、レザーバッグ。
プロータシリーズの防水ジッパーソフトブリーフ。
「雨などで濡れるとカバンが傷まないか・・・」という悩みは革鞄を使う上で気になるポイントでもあり不安のひとつですが、そんな悩みを解決してくれるのがプロータシリーズです。
しっかりと水を弾く「防水ファインレザー」が、プロータシリーズの全アイテムには採用されています。しかも単なる防水コーティングしたレザーではなく、強力な防水剤を革の繊維にまで浸透させているので、もともと革の持つ、しっとりと吸いつくようなマットな質感をキープしたまま、防水・防油性を持たせた、画期的な防水レザーなんです。
スマートな見た目からは想像できないほど荷物がしっかり入る余裕の収納容量
防水ジッパーソフトブリーフはスマートな見た目に反して、余裕たっぷりの収納力があります。また小物ポケットが充実しているのでスマホや手帳、財布、カードケースなどのビジネスアイテムを整理して収納できます。
丸みを帯びたラウンドフォルムはスーツだけでなくカジュアルスタイルにも合わせやすいです。天気も気にせずに365日、毎日しっかり使える革鞄です。
土屋鞄製作所/プロータ 防水ジッパーソフトブリーフ
サイズ:幅40cm×高さ28cm×奥行9.5cm
※A4ファイル収納可能
※14インチPC(33cm×23cm×2cm)収納可能
重さ:約1,160g
素材:防水ファインレザー
色:ブラック、チョコ、ネイビー
価格:67,100円(税込)
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
プロータ/防水スタンダードブリーフ
天気を気にせずに雨の日でも気兼ねなく使える、本格派でありながら実用性重視の革鞄
プロータシリーズの防水スタンダードブリーフは、雨が降ってもレザーを携えて、凛としたスーツスタイルを崩さない、雨の日でも品格を重視するビジネスパーソンが頼れる「片腕」です。
素材には、しっかりと水を弾く「防水ファインレザー」が採用されています。単なる防水コーティングしたレザーではなく、強力な防水剤(3M社製の「スコッチガード™保護剤製品」)を革の繊維にまで浸透させているので本来、革の持つ、しっとりと吸いつくようなマットな質感をキープしたまま、防水・防油性を持たせています。
防水仕様とは思えない軽さとしなやかさ、と上質感を併せ持った画期的な防水レザーに仕上げられています。
B4ファイルを収納可能。颯爽としたフォルムからは想像できない余裕のある収納能力
スマートに見えて、プロータ 防水スタンダードブリーフはB4ファイルを収納できます。マチ幅もしっかり取られているので、大きなプレゼン資料や分厚いカタログも楽に持ち歩くことができます。
革素材やデザインに隠れがちですが、もちろん機能性も抜群で、小物ポケットが充実していて、スマホや手帳、財布、カードケースなど、ビジネスツールをスマートに整理して収納できます。
凛としたスマートなフォルムは、どんなビジネスシーンでも相応しく、手にするだけでちょっと背筋が伸びて、身が引き締まります。天候を気にすることなく365日、毎日しっかり使える本格派の仕事鞄です。
土屋鞄製作所/プロータ 防水スタンダードブリーフ
サイズ:幅41cm×高さ28.5cm×奥行9.5cm
※B4ファイル収納可能
※14インチPC(33cm×23cm×2cm)収納可能
重さ:約1,160g
素材:防水ファインレザー
色:ブラック、チョコ、ネイビー
価格:81,400円(税込)
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
ウルバーノシリーズ
イタリア革の色気、職人技の誇り。この鞄は手にするだけで満ち足りる。正に一生もの。
イタリア・トスカーナ州のタンナーが鞣した最高級の革素材、バケッタ・ミリングレザーをメイン素材に採用した「ウルバーノシリーズ」。
その特徴は何と言っても、エイジング(経年変化)の素晴らしさ。愛用の時間を重ねるたびに色味と風合を深め、光沢が滲み出ます。
その革質は強靭ですが、オイルをたっぷり含んでいるため手触りはしっとりソフト。また線維が引き締って密なため、擦り合わせると“キュッ”と心地よい「鳴き声」を上げるのも革好きには堪りません。
少し値は張りますが、イタリア最高級の革が持つ、芳醇な気品と色気をぜひ堪能していただきたい。
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
ウルバーノ/ダパートールトート
イタリア最高級の革が持つ芳醇な気品と色気。手にするだけで満ち足りる、一生もののレザートート
土屋鞄製作所のフラッグシップシリーズ、「ウルバーノ」シリーズのダパートールトートです。
イタリア・トスカーナ州のタンナーが鞣した最高級の革素材、バケッタ・ミリングレザーをメイン素材に使用しています。その特徴は何と言っても、エイジング(経年変化)の素晴らしさ。愛用の時間を重ねるたびに色味と風合を深め、光沢が滲み出ます。
革質は強靭ですが、オイルをたっぷり含んでいるため手触りはしっとりソフト。線維が引き締って密なため、ハンドルを握ると革が擦り合わさり“キュッ”と心地よい「鳴き声」を上げるのも、使い込むほどにフィット感が増すのも、革好きには堪らない魅力です。
メイン収納部はA4ファイルサイズ対応で13インチのノートPCを収納可能です。ただし、注意点としてはノートPCを保護するクッション材などは付いていません。
オーソドックスかつシンプルなデザインなのに圧倒的な存在感と気品のある佇まいを兼ね揃えていて、まさに一生もののレザートートです。
土屋鞄製作所/ウルバーノ ダパートールトート
サイズ:幅35cm~36.5cm×高さ36.5cm×奥行11cm
※A4ファイル、13インチPC収納可能
重さ:約1,350g
色:チョコ、ブラック、ブラウン
素材:バケッタ・ミリングレザー
生産国:日本
価格:140,800円(税込)
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
アルマスシリーズ/バッファロービジネストート
ワイルドな革、ド迫力の大容量。大胆不敵、硬派なビジネストート
革鞄で絶大な人気を誇る日本の老舗ブランド、土屋鞄製作所 アルマスシリーズのバッファロービジネストート。
アルマス(ARMAS)シリーズは、都会派ビジネスパーソンの「武器」として誕生したワイルドかつラグジュアリーな革鞄。
そんなアルマスシリーズのトートバッグ「アルマスバッファロービジネストート」の魅力は、ボストンバッグ顔負けの超ド級のキャパシティとレザーバッグとは思えないぐらいアグレッシブなタフさです。
マチ幅22.5cmとかなり余裕のあるサイズなので嵩張る荷物も楽々入ります。B4ファイルでもノートPCでもサイズを気にせずガンガン収納できて、遠慮せずに使いたいままハードにガンガン使える、とにかくタフで無骨で強靭なビジネストートに仕上がっています。
ワイルドな外観とは異なり内装の造りは繊細で、内側にはファスナー付きも含めて大小5つのポケットがあり、手帳やキーケース、携帯電話・スマートフォンなど小物の整理整頓がバッチリできます。
また鞄底に備わっている5つの底鋲が、地面に直接置いたときの汚れ付着を緩和してくれます。
土屋鞄製造所/アルマス バッファロービジネストート
サイズ:幅47cm×高さ28cm×最大マチ22.5cm
※B4ファイル収納可能
重さ:約1540g
素材:バッファロータンニンレザー、イタリアンハードヌメ革
色:レイブンブラック、アーバンネイビー
価格:86,900円(税込)
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
トーンオイルヌメ デイリートート
肩肘張らずに心地良く使えるレザートート
革かばん通も納得、革かばんで定評のある土屋鞄製作所のシンプルなデザインとアンティックな風合いが魅力の「トーンオイルヌメ デイリートート」です
手にするたびに深まる色ツヤや、くったりとしていく表情が楽しく、革の魅力を存分に味わえる定番のレザートートです。
服を選ばないシンプルなデザイン。オン・オフ問わず、心地良く使える贅沢なレザートート
メイン素材のオイルヌメ革は、何年も使い込んだようにアンティークな風合いが特徴。使い始めからしっとり柔らか吸い付くような手触りと、うっとりするほどの芳醇な革の香りが魅力です。
オイルヌメ革は使い込むうちに、さらに柔らかさを増して色艶を深めて何とも言えない風合いを醸し出します。エイジングで個性を増して自分だけの革鞄になるのも楽しみの1つです。
ビジネス用途で使いやすい天ファスナーでA4ファイル、13インチPCが余裕で入る収納容量。普段使いに大きすぎず小さすぎない、ちょうどいいサイズ感もおすすめポイントです。
ただし注意点としてノートPCの保護パッドは付いてないので保護カバーを付ける方はそのサイズを考慮する必要があります。
土屋鞄製作所/トーンオイルヌメ デイリートート
サイズ:縦33cm×横38cm×最大マチ15cm(底マチ11cm)
※A4ファイル、13インチPC収納可能
重さ:約1,240g
素材:[本体]オイルヌメ革(本牛革)/[内装]ピッグスエード
色:ブラウン、カーキグリーン、ごげ茶
価格:77,000円(税込)
「土屋鞄製造所」のビジネスバッグを探す
スポンサードリンク
おすすめコンテンツ
タフで丈夫!耐久性抜群のビジネスバッグ特集
どんなビジネスシーンでも気兼ねなくガンガン使える抜群の耐久性!頑丈なビジネスバッグを紹介
抜群の軽量性!とにかく軽いビジネスバッグ特集
「荷物を入れてないのにかばんが重い」軽量性と収納能力、耐久性を兼ね備えたビジネスバッグを紹介
男女兼用のビジネスバッグ特集
ビジネスシーンで一番使いやすいスマートでシンプルなデザインの男女兼用ビジネスバッグ
大容量ビジネスリュック特集
ノートPC、重い荷物の持ち運びがとにかく楽!通勤かばん・宿泊出張かばんを兼用できる大容量タイプ
防水性・撥水性に優れたビジネスバッグ特集
雨の日の通勤や出張の時にノートパソコンや書類などをしっかり守ってくれるビジネスバッグを紹介